04-2934-5292

MENU

LEARNING進路

卒業生メッセージ

01

INTERVIEW

「こういう先生がいたな」と
記憶に残り続けるそんな人間になりたい

M.Sさん|法政大学 理工学部 創生科学科 卒業
大学進学αコース(現・特進コース)2012年度卒業

αコースは20名の1クラスで、過ごした3年間がとても楽しい時間でした。朝一番のスクールバスで登校し、最終便で帰るような日々で、それほど仲間や先生と過ごす時間が心地よかったです。囲碁部に所属し部長も務めました。朝や放課後、長期休暇中は勉強合宿など、勉強量が多く辛くも身につけられた忍耐力と努力の経験は今も生きています。現在、学習塾の教室長として勤務していますが、高校の先生から受けた生徒への思いやりは、自身を成長させ現在も公私ともに生きています。勉強や進路相談に親身になってくれた先生方の姿を見て、それを理想としながら仕事をしています。

02

INTERVIEW

生徒から信頼される教師を目指して
日々生徒と向き合い頑張っていきます

Y.Yさん|東京農業大学 生命科学部 分子生命化学科 卒業
特進αコース(現・特進コース)2018年度卒業

中学時代から始めた陸上を続けたいと思い高校でも陸上競技部に所属しました。日々の練習で努力を重ねることで自分に自信がつき、高校2年では県大会に出場することができました。学習面では、先生方のサポートを受け、何事にも前向きに取り組めるようになり、新しいことに挑戦しようとする意識が芽生えたことが自身の成長につながったと思います。大学進学を目指していた時は、結果で伸び悩むことも多くありましたが高校生活で培った忍耐力・集中力で乗り越えることができました。現在は、母校である東野高校で理科の教師として日々生徒と向き合っています。

03

INTERVIEW

世界で活躍できる
ビジネスウーマンを目指して
将来は事業の設立も目標に

Y.Iさん|Shoreline Community College ビジネス専攻
特進コースIクラス 2022年度卒業

I クラスは、少人数で一人ひとりの個性が強いクラスで毎日がいい思い出でした。3年次の文化祭では、知恵を出し合ったフォトブースを作り上げ、他の学年からも人気で完成度の高い企画となりました。Iクラスでの英語によるプレゼンテーションの授業やALTの先生方との実践的なコミュニケーション、カナダ留学を通じて、特にスピーキングスキルが飛躍的に伸びました。講習や自習の時間のおかげで、途中で諦めない忍耐力を身につけました。アメリカの学校では多くの課題が出され、途中で投げ出したくなることもありますが、高校で培った忍耐力のおかげで、授業についていくことができています。

04

INTERVIEW

マーケティングやビジネス法を学び
人脈を広げ、夢へと近づいていきたい

N.Eさん|早稲田大学 商学部
特進コースIクラス 2023年度卒業

Iクラス在学中、今までとは比にならない量の英語に触れることができました。特に、2年次のカナダ留学では、本物の英語に触れ、私の英語力は飛躍的に向上したと実感しています。また、入学当初から、大学合格に向けて努力を続けてきましたが、体育祭や文化祭などの行事も、心から楽しむことが出来ました。東野での3年間で私の視野は世界へとひろがり、現在は、日本のエンターテイメント事業の海外進出に携わる仕事につくことを目標にしています。

05

INTERVIEW

「人の役に立ちたい」この思いを胸に
これからも勉学に励んでいきます

K.Oさん|国士舘大学 体育学部 スポーツ医科学科
特進コースSクラス 2023年度卒業

野球部に所属し、勉強と部活を両立する日々を送り、最後の夏の大会ではエースとして出場し勝利することができました。体育祭の団長にも立候補し他のコースの人たちと一緒に楽しい行事を作り上げることも経験。充実した生活の中で、広い視野で物事を考えられるようになり、積極的に物事に取り組んだ経験を通じて、自ら挑戦する力も培ったと思います。勉学では、先生方のサポートもあり分からないことを理解する楽しさを身に付け、自ら探求することが楽しいと感じるようになりました。将来は、救急救命士の資格を取り相手の心に寄り添う消防官となり、地域の方々の支えになっていきたいです。

06

INTERVIEW

自分を豊かにしてくれた友人を
いつまでも大切にできる
優しい人でいたい

S.Kさん|東京経済大学 現代法学部 現代法学科
進学コースAクラス 2023年度卒業

入学当初は楽しいことに流されて、学校生活が疎かになってしまったことがありましたが、学校に通い勉強や部活動ができることが当たり前ではないことに気づきました。それ以来、メリハリをつけて頑張ったことで心の成長にもつながったと思います。高校生活では積極的にさまざまな話し合いに参加しコミュニケーションの大切さを学びました。大学生になった今、その経験が生かされ、はじめて出会う人たちともすぐに打ち解けることができ、有意義な大学生活を送っています。将来の夢はまだ決まっていませんが、“人に優しい人”になりたいと思います。