![]()
![]()
2021.09.11学校行事
盈華祭1日目の11日午後は、在校生が各教室の企画・展示を見て回りました。
「東野SDGs」に関連した展示も多く、力作揃いでした。

10年後の東野高校のキャンパスは? SDGsによって学校がどのように変化するのかをみなで考え、模型で表現しました。

牛乳パックやニュースのパックを利用した「和紙風ランタン」。色の変わるライトが光ります。
「和紙風ランタン」制作中
書道部作品展示
美術部作品展示
教室の窓には緑のカーテン
教室入口には手作りのウッドデッキ
オリジナル缶バッジの制作
SDGsの取り組みを紹介
どじょうを展示。池に放流しました
地元を流れる入間川について調べました
地元の老舗企業について調べました
来訪者に鶴を折ってもらいました。千羽鶴は修学旅行先の広島に持参する予定です
盈華祭2日目の12日(日)は「文化祭 On line」。クラブの発表動画などを配信します。同日午前8時45分からアップする予定です。
視聴はこちらからどうぞこちらからどうぞ