![]()
![]()
2022.12.20学校行事
東野教養講座は引き続き学校内外でさまざまな講座が用意され、参加した生徒たちの楽しそうな様子が伝わってきています。


家庭科室で行われた「ホットチョコレートボムを作ろう!」はクリスマスを前にした企画でしたが、本校らしく、説明・指導はネイティブの先生が英語で行いました。


東京・池袋のサンシャインシティに出かけました
東京・上野での「バレエ鑑賞会」

「東野高校お花いっぱいプロジェクト」を今年度、環境創造委員会を中心に行ってきました。委員会生徒でない希望者向けに「東野教養講座」として200苗を定植し、花の栽培について学びました。葉ボタン、ノースポール、パンジー、ビオラが定植できました。開花が楽しみです。


「ぷよぷよ」を作ってみる講座。うまく動かなかった時にプログラムを直すのが大変だったものの、プログラミングは英語ばかりで難しいという誤解が無くなり、また、キャラクターが設定した通りに動いた時はとてもうれしかった、といった生徒の感想が聞かれました。