04-2934-5292

MENU

LEARNINGお知らせ

ニュース

2015.07.04入試情報

奨学金のご案内

本校独自の奨学金制度

国の就学支援金、県・都の授業料等軽減補助金との併用も可能です。

単願 成績特別奨学生

(1) 特進αコースに単願推薦で入学を希望する者で、大学進学を目指し学習態度、及び行動が本校生徒として模範的であること。
  (2) 3年次の1学期または前期の5段階評価の成績が下記の内申基準に達しているか、
11月までの公開模擬試験の偏差値(3科・5科)の2回の平均値が基準に達していること。
  (3) 学校長の事前面接実施。
  (4) 進級時に継続審査実施。
  当制度の利用申請については、10月18日(日)または12月5日(土)の学校説明会後に開催される
「単願 成績特別奨学生説明会」にご参加ください。
 
区分 推薦 申請基準 奨学金支給額
9科内申 5科内申 偏差値目安
S 単願 40以上 63以上 1年次 700,000円(入学金相当額を含む)
2年次 500,000円
3年次 500,000円
A 単願 38以上 22以上 60以上 1年次 500,000円(入学金相当額を含む)
2年次 300,000円
3年次 300,000円
B 単願 36以上 21以上 58以上 1年次 450,000円(入学金相当額を含む)
2年次 250,000円
3年次 250,000円
単願入学を希望する者で、入学試験当日の学力検査及び面接において、優秀な成績を修めた生徒に対して①の成績特別奨学金を適用。

単願 クラブ特別奨学生

  • 定員最大5名
  • 原則として強化クラブ(野球、サッカー、陸上競技、吹奏楽)対象。その他の部活動については要相談。
  • 3年間続けることを条件とする。また活動状況を1年毎に審議し、結果次第で奨学金を変更する場合あり。
1年次 2年次 3年次
380,000円
(入学金相当額を含む)
150,000円 150,000円

東野英語奨学金
特に英語の成績が優れている生徒を対象に本校の提携先等に留学した場合における「学費・宿泊費」の全額を奨学金として支給する制度です。

単願 兄弟・姉妹優遇制度
授業料の1/2相当額を給付します。

基準 奨学金支給額
単願希望者で兄弟姉妹が同時に在学する場合のうち1名 210,000円

単願 東野特別奨学金
単願希望者で経済的な理由により就学が困難である世帯に対して奨学金を支給する制度です。

区分 基準 奨学金支給額
家計急変・生活保護世帯 年額200,000円
住民税非課税世帯 年額150,000円
住民税均等割世帯 年額100,000円

進級時特別奨学生
学習面・部活動で極めて優れた成績を残した生徒を対象とし、進級時に奨学金を給付します。

東野奨学貸付金(単願東野特別奨学金との併用不可)
経済的な理由により就学が困難な世帯に対して奨学金を貸付する制度です。

  • 年額 360,000円以内
  • 無利息
  • 償還は卒業後1年以内
  • 連帯保証人要

国・県または都の補助金制度

国や県・都による就学支援のための補助金制度を利用できます。また、これらの補助金と本校独自の奨学金制度との併用も可能です。

就学支援金 (国)
平成26年4月から「高等学校等就学支援金」制度が改正されました。
経済的負担の軽減を適正に行う為、授業料に充てるための就学支援金の支給について、
高所得者世帯の生徒等に対して所得制限が設けられました。

授業料等軽減補助金制度 (県・都)
埼玉県または東京都にお住まいで、本校に通学する生徒の保護者の方の経済的負担を軽減するための補助金制度です。
県・都の独自制度の為、補助金額はそれぞれの基準により異なります。

世帯年収別による初年度納付金(入学金+学費+諸会費+預り金)

国の就学支援金、県・都の授業料等軽減補助金制度、東野特別奨学金(該当世帯)を反映した第1学年の学費負担(年額)の例。
※「初年度負担額」は、2016年度の納付金予定(特進コース 1,109,000円、進学コース 1,101,000円)を基準に算出しています。
※「軽減額」は、2016年度実施予定の補助金制度、奨学金制度を想定しています。

埼玉県在住の生徒

年収等の基準世帯 初年度年間負担額(入学金を含む) 軽減額 計 軽減額内訳
特進コース 進学コース 国・県 補助金計 東野特別奨学金
(単願入学生のみ該当)
家計急変・生活保護 189,000円 181,000円 920,000円 720,000円 200,000円
住民税非課税 284,000円 276,000円 825,000円 675,000円 150,000円
住民税均等割 334,000円 326,000円 775,000円 675,000円 100,000円
世帯年収 約350万円未満 434,000円 426,000円 675,000円 675,000円  
世帯年収 約500万円未満 634,000円 626,000円 475,000円 475,000円  
世帯年収 約609万円未満 759,000円 751,000円 350,000円 350,000円  
世帯年収 約910万円未満 990,200円 982,200円 118,800円 118,800円  
上記基準以上の年収 1,109,000円 1,101,000円 0円 0円  

このほか、埼玉県では低所得者への支援として「奨学のための給付金」制度があります。

生活保護世帯   52,600円  
住民税非課税・均等割世帯  生徒が第1子の場合  39,800円  
  生徒が第2子の場合  138,000円 (23歳未満の扶養されている兄姉がいる場合)

東京都在住の生徒

年収等の基準世帯 初年度年間負担額(入学金を含む) 軽減額 計 軽減額内訳
特進コース 進学コース 国・都 補助金計 東野特別奨学金
(単願入学生のみ該当)
家計急変・生活保護 489,000円 481,000円 620,000円 420,000円 200,000円
住民税非課税 572,000円 564,000円 537,000円 387,000円 150,000円
住民税均等割 622,000円 614,000円 487,000円 387,000円 100,000円
世帯年収 約350万円未満 741,800円 733,800円 367,200円 367,200円  
世帯年収 約590万円未満 826,400円 818,400円 282,600円 282,600円  
世帯年収 約760万円未満 885,800円 877,800円 223,200円 223,200円  
世帯年収 約910万円未満 990,200円 982,200円 118,800円 118,800円  
上記基準以上の年収 1,109,000円 1,101,000円 0円 0円  

このほか、東京都では低所得者への支援として「奨学給付金」制度があります。

生活保護世帯   52,600円
住民税非課税・均等割世帯  23歳未満の扶養されている兄・姉がいる場合  138,000円
  上記を除く場合  39,800円