04-2934-5292

MENU

LEARNINGお知らせ

ニュース

2025.06.26お知らせ

<重要>就学支援金等の申請について

就学支援金等の申請手続きについてのお知らせを本日以降、順次登録住所に発送いたします。

すべてのご世帯でオンライン上で行っていただきたい作業がございますので、封筒の中身を必ずご確認ください

 

◎高等学校等就学支援金(全員対象)

申請期間:令和7年7月3日(木)~7月10日(木)

※システム管理上、7月2日(水)以前の申請はできません。

※申請期間前に申請作業を行った方は、本校よりご連絡の上データをお戻しいたしますので改めて期間内に申請をお済ませください。

<申請方法>

オンラインシステム(e-Shien)  ←こちらからログイン

すべてのご世帯で操作が必須なため、e-Shienにログインしていただき、最後まで操作をお済ませください。

<ログインID・パスワード>

全員:入学時に配布されたID・パスワードをご利用ください。

※「ログインID通知書」の配布は1回限りです。卒業するまで大切に保管してください。

■利用者マニュアル/操作動画/よくあるお問合せはこちら

■1年生は年2回申請する必要があります。(今回が2回目の申請となります。)

■2.3年生は年1回申請する必要があります。(今回必ずご申請ください。)

 

◎埼玉県父母負担軽減事業補助金・奨学のための給付金(埼玉県在住の方)

提出期限:令和7年7月16日(水) 

<申請方法>申請書類を本校へ提出

対象外のご家庭も「意志確認書」は提出必須となります!!

※「意思確認書」の提出確認が取れなかった場合、補助金担当者よりご連絡いたします。後日、意思確認書をご提出いただきます。

・詳細は「埼玉県父母負担軽減事業補助金のお知らせ」(ピンク色のリーフレット)、「奨学のための給付金のお知らせ」(水色のリーフレット)をご確認ください。

・奨学のための給付金は、非課税世帯または生活保護受給世帯のみ対象となる補助金です。

 

◎東京都授業料軽減助成金・奨学給付金(東京都在住の方)

申請期間:令和7年7月1日(火)~7月31日(木)

<申請方法>オンライン申請 (東京都私学財団の申請受付サイトにて)

・詳細は「授業料軽減助成金の申請受付が始まります!(水色のリーフレット)、「奨学給付金の申請受付が始まります!」(ピンク色のリーフレット)をご確認ください。

・お問い合わせは東京都私学財団へ直接お電話ください。☎03-5206-7925

 

ご不明な点は本校事務室 補助金担当まで ☎04-2934-5292