![]()
![]()
埼玉県内はもちろん、東京都からも多くの生徒が通う東野高校。1日の始まりはスクールバスから元気に降りてくる生徒の明るい声で始まります。

| 登校 | 8:00 |
|---|
img01
ほとんどの生徒がスクールバスを利用して登校していますが、近隣から通う生徒の中には、自転車で通学している生徒も多くいます。

| SHR・朝学習 | 8:45~8:55 |
|---|
img02

| 1限 | 9:05~9:50 |
|---|---|
| 2限 | 10:00~10:45 |
| 3限 | 10:55~11:40 |
| 4限 | 11:50~12:35 |
img03
午前の授業は45分×4時限。それぞれ真剣で活気のある授業が繰り広げられています。

| 昼休み | 12:35~13:15 |
|---|
img04
各種お弁当や焼きたてパンの販売も行っています。ベンチや芝生など、校内の好きな場所でのランチもOK。

| 5限 | 13:15~14:00 |
|---|---|
| 6限 | 14:10~14:55 |
| 7限 | 15:05~15:50 |
| 終礼・清掃 | 16:00~16:10 |
img05

| クラブ・講習 | 16:30~ |
|---|
img06
放課後はクラブ活動や委員会活動、そして各種講習も実施。最終下校時間までスクールバスが運行されているので、じっくり取り組めます。
2021年度より、毎週土曜日は『東野SDGsデー』として2限(総合的な探究の時間・LHR)までの時程となります。3限以降は部活動など、それぞれ自由な活動に取り組みます。
| 登校 | 8:00 |
|---|---|
| SHR・朝学習 | 8:45~8:55 |
| 1限 LHR | 9:05~9:50 |
| 2限 総合的な探究の時間 (東野SDGs) |
10:00~10:45 |
| 終礼・清掃 | 10:55~11:05 |
| クラブ・委員会 |
2025年度からカリキュラムを変更します!
| 登校 | |
|---|---|
| SHR | 8:45~8:50 |
| 1限〜4限 | 9:00~12:50 |
| 昼休み | 12:50~13:30 |
| 5限〜6限 | 13:30~15:20 |
| 終礼 | 15:30〜15:40 |
| 講習・課外活動 | 16:00〜 |
|
選べる土曜日 講習or / and課外活動 |