2021.05.05
連休最終日
3年生特進コースの生徒と進学コースの生徒50人、合計約150人の生徒が模試に挑戦しました。
受験教室手前の壁には、メッセージが書き込まれた鯉のぼりが張られてありました。
たったそれだけのようでいて、たくさんの思いが詰まっていることは確かです。
君たちは、どう泳ぐのでしょうか?
激流だったとしても、泳ぎ切りなさい。
2021.05.05
5月3日に吹奏楽部第10回定期演奏会を聴かせていただきました。
いつの間にこんなに上達したのだろうと思わせてくれました。
「一音一音心を込めて、心を動かす音楽を」の目標が達成できつつあることの証でしょう。
2020年度の卒業生・在校生(新入生を含む)との合同での演奏は圧巻でした。
この日を迎えられたのは、多くの方々のご理解ご協力があってのこと心より感謝申し上げます。
その日会場にいたすべての人たちにとってSpecialな時であったことは間違いありません。
ありがとうございました。
コントラバスを弾くのは、吹奏楽部顧問の桑原教諭です。コントラバスの音が、生徒たちの吹く音を支えてくれている、そんなあたたかな感じを持ちました。
2021.05.03
連休中も講習が組まれており、参加する生徒たちは静かに取り組んでいます。
そして、本日は「吹奏楽部第10回定期演奏会」が狭山市民会館で開催されます。
コロナウイルス感染症に対しては今できる最大限の対策をし今日の日を迎えます。
いつも生徒たちには言っています。
「命が大切なのはあたりまえ」
そのことを踏まえ、今できることは何か。
様々なご意見もあろうかと思いますが、どうぞ応援してやってください。
2021.05.01
東野の土曜日は盛りだくさん。
生徒会選挙があり動画による立候補演説。英語で演説した生徒もいました。
東野SDGs2回目、学年テーマに沿って各クラスのターゲットを捜しているようです。
東野SDGsの一環としてキッチンカーがやってきました。
そこから何を学ぶかは、生徒たちが掴み取ってくれるでしょう。
このキッチンカー、東野のキャンパスに実によくマッチしているように感じませんか。
調和!大事な気がします。
2021.04.30
近隣の中学校を中心に、新年度のご挨拶をさせていただいております。
中学の校長先生と子どもたちの現状とか教育の必要性とか自身の生き方とか多岐にわたりお話さていただく機会は、大変貴重な時間です。
また、今後の本校の取り組みについても説明させていただきご理解を得ることで私の役割が少しでも果たせたらと考えます。
帰りには、私の車が見えなくなるまで送ってくださる校長先生がいらしたり、そのような時は、ドリカムの未来予想図Ⅱの歌詞を思い出し、ブレーキランプを点滅したくなったりします。
2021.04.28
2021年度サッカー部キャプテンの決意文を読みました。
文武両道で今年度もつき進むことでしょう。
「かっこいい先輩」に成長できるように頑張るとのこと。
「かっこいいかどうか」は一つのものさしとして大切だと考えます。
おおいに期待します。
2021.04.27
新年度授業が始まって2週間が過ぎました。
落ち着いた日々で、学びに向かう姿勢は充分とお伝え出来ます。
さて、来年度募集に向けての準備に入ります。
東野高校の良さをどう伝えるか。
たくさんあるその良さを伝えきれないとしたらとその責任を感じています。
2021.04.26
1学年行事「東野Walk」です。
今日は、制服で登校しなくても良いこととしました。
全員が、動きやすい適切な服装で登校してきました。
この後、後方に見える観光バスで森林公園に向けて出発していきました。
2021.04.24
4月24日、全学年保護者会が行われました。
ご挨拶として
「東野SDGs]と「多様性を受け入れていくために」とをお話しさせていただきました。
コロナ禍においてご来校いただいたことに、感謝申し上げます。
2021.04.23
「模試の日」のお昼休み
テニスコートわきでお弁当を食べ終え、教室に向かう生徒たち。
心地よい風が、午後からの健闘を後押ししてくれているようなひと時です。