2021.11.30
今年度の学校説明会では、生徒としての学校紹介を3年生の朝倉虎太郎君がしてくれています。
紹介内容もさることながら、その好青年ぶりで注目度抜群です。
虎太郎くんは、剣道部でも活躍し大学は指定校推薦で出願中。
自慢の生徒はたくさんいますが、特に自慢の生徒です。
2021.11.29
イイニクの日だそうです。
売店のカツカレーの弁当の写真を撮ってみました。(カレーだけ弁当ではなく)
生徒たちにとって、午後の活力になること間違いなしです。
2021.11.28
本日は、10:00から個別相談会です。
その前に、校内を歩きましたが、あまりの美しさに見とれてしまいました。
2021.11.27
11月26日小平にて学校説明会・個別相談会を実施いたしました。
受験生とその保護者の方は、必ずこの前で足を止められます。
ご来校いただき実際にご覧いただきたいと思います。
熱気を帯びた相談会が行われていました。
悔いのない高校選びをしていただき、最終的には選ばれた受験校が本校であることを願います。
2021.11.24
2021年も終盤になり、様々な事にある一定の結論が下されつつあります。
何かに追い立てられるような気持になる時、窓から見える生徒たちの姿に救われます。
1限目の体育の授業での生徒たちの清々しい姿は、「希望」でしょう。
2021.11.22
通勤途中に「皇帝ダリア」を見かけました。
いつの間にか、晩秋ですね。今週も頑張りましょう。
2021.11.20
11月19日は皆既月食、そう思っていたのに、
空を見上げたのは、19時過ぎでほぼ終わりに近づいていました。
学校裏の駐車場でのある先生との会話です。
「お疲れさまでした」
「お疲れ様です。皆既月食見られましたか?」
「そうでしたね」
「部分月食が限りなく皆既に近いのは140年ぶりだそうですよ」
「そうなんですか。ギリギリ見られて何かいいことが起きそうな気がします」
「起きますよ」
一日の終わりが、ほっとするようなひと時で心が温かくなりました。
2021.11.19
出前授業をするために中学校を訪問
斎藤教諭の「走る」
サフォ教諭・イザベル教諭の「英語で話す」
大森教諭「イタリア語でカンツォーネ」
この先生方に習った中学生は幸運だと思います。
2021.11.18
昨日、家の本棚から見つけた小さな詩集です。
今回の2年生の修学旅行では、いろいろな場面で「思ったり・考えたり」をたくさんすることで感性を刺激すると良いのではと考えながら、読み返しました。
2021.11.17
リハーサル中の鼓童。モニター画面からでも迫力を感じましたが。
指折り数えて待った11月16日「鼓童」の演奏会。圧倒的でした。
和太鼓の演奏は、リズムにより音を奏でる「音楽」そのもの・全身を使ってたたく「スポーツ」の要素・曲全体を表現する「パフォーマンス力」で、魅せられると言われています。
魅せられました。