04-2934-5292

MENU

CLUB BLOGクラブブログ

美術部

  • 美術部2021.08.26

    ホワイトボードアート

    美術部の夏休み最後の共同制作が始まりました。黒板アート甲子園の白板アート部門に初めて出場します。

    069B4613-51B0-4EA2-AD60-1E4BD6A49F78

    3年生が中心となって考えた絵を、ひたすら線で描いて形を出していきます。腕がとても疲れるので、コロナ対策を行いつつ、みんなで交代で描いていきます。

    そんな中、黙々と部員が何かをしています。4EDDBC50-E798-4418-8D76-02F69026D0C5

    絵の具を塗った黄色いテープを剥がすと、、、

    B43452CF-A669-4E75-9240-56DF2F1E8062

    虹色の「夢」が出てきました!これは、文化祭で飾る予定の大きな絵のタイトルの一部です。

    「今年の夏はとても暑かったですが、共同制作で沢山絵を描いて同じ時間を過ごし、部員同士の絆を深めることができました。」と3年生が絵筆を片手に話していました。

  • 美術部2021.07.30

    大きな絵画制作

    こんにちは。美術部です。

    7月28日〜30日の3日間で文化祭で飾る用の大きな絵の制作を行いました。

    1FBDB17C-442F-4B20-A8E9-8DE3019DB360

    これまでは模写の作品を展示していましたが、今年は東野高校をイメージしたオリジナル原画を3年生中心に作成しました。

    4830936D-5D05-49CB-B67E-0F35E5CE14B0

    「中学3年生の時、東野高校の文化祭で美術部の大きな絵を見て、私もこの絵を描きたい。この高校に入ろうと思った。」と3年生が話してくれました。

    去年、一昨年と残念ながらこの大きな絵を描くことができなかったのですが、今年は描くことができて、一つ夢を叶えることができたかなと思います。

    6DF5ADBB-B0A2-49AF-9054-5DF917240456

    BE866CBC-EAF2-45D1-B619-C68EE8608EBC

    心を込めて描いた作品は、文化祭でお披露目となります。

    まだ入部を迷っている一年生の部員も引き続きお待ちしています。8月は文化祭で展示予定の個人の作品作りをします。
    少しでも興味がありましたら、ぜひ美術室へお越しくださいね。待っています。

  • 美術部2020.10.16

    明るい選挙啓発ポスターコンクールで特選、入選----まるひろ文化祭【10/21(水)~/27(火)】には1m大の作品を15点ほど展示します   

    2020年度入間市明るい選挙啓発ポスターコンクールにて今回は美術部生徒5人が特選、3人が入選に選ばれました。特選作品は埼玉県の審査へ進みます。今年は普段より多い一年生部員を中心に沢山の力作が生まれました。今回、選ばれなかった中にも沢山の優秀な作品もあったので、今後の活躍を大いに期待したいと思います。

    選ばれたポスター8作品はこちらからご覧になれます。→2020 明るい選挙啓発ポスター特選入選

     

    また、10月21日(水)~10月27日(火)【10:00~19:30(最終日のみ16時まで)】にまるひろ入間店で行われる「まるひろ文化祭」には書道部や写真部と市内の高校さんと共にポスターとは違う多くの作品を展示します。是非ともご高覧くださいませ。

    まるひろ入間店

    今後も例年以上にコンクールや展覧会への入選、入賞に向けて活動して参りたいと思います。応援のほど、よろしくお願い致します。2020大橋 - コピー2020夏 (2)2020907 (2)

  • 美術部2018.08.09

    美術部の夏2018――活動報告

    「福生七夕まつり」に6回目の展示参加、努力賞を受賞ーー8月2日~5日

     例年、来場者40万人を記録する「福生七夕まつり」に今夏も参加。文化祭に向け2年前に制作した『ミュシャの巨大模写絵(縦7m×横3m)』の作品を、美術部OB小林君のお父様経営の『甘蔵(株式会社コヤマ・福生駅西口駅前通り徒歩3分)』の壁面装飾画として取り付けていただきました。今年も多くのみなさんに見ていただく機会をいただき、美術部としてうれしいかぎりです。

    KIMG1011

    「大きな模写絵」の共同制作

    7月31日から、今年の盈華祭(文化祭 9月8、9日)に出品する恒例の「大きな模写絵」(縦4m×横3m)の制作に校内合宿をしながら取り組みました。今年の原画は、アルフォンス・ミュシャ作の『夢想』です。共同制作を通じて部員相互の親睦を深めながら、ミュシャの作品の一端を学ぶことができました。又、今回は多くの卒業生が駆けつけてくれて、沢山の差し入れと励ましをもらえました。普段の活動も、より積極的に活発に行っていきたいと思います。

    文化祭では最終的な完成の状態をご覧下さい。又、それぞれの個人作品も展示しますので、ぜひともご来場をお待ちしています。

    秋に締め切りのものでは他にはポスター制作や年賀状制作などとありますが、芸術の秋を実り多いものにできるように今後も頑張っていきたいと思います。

    KIMG0979 KIMG0984

    KIMG1014 KIMG1009

    KIMG1012

     

  • 美術部2017.09.13

    盈華祭に共同作品、個人作品を展示

    9月9日、10日に行われた盈華祭で、一人が1メートルほどの大きさで制作した絵画の個人作品を展示しました。
    また、今年と昨年の夏休みに部員で共同制作したミュシャの模写(7メートル×3メートル)を正門前と多目的ホームの外壁に展示しました。



4 / 512345