04-2934-5292

MENU

CLUB BLOGクラブブログ

2025年

  • 吹奏楽部2025.11.10

    吹奏楽部 11月15日部活動体験会のお知らせ

    東野高校吹奏楽部では、中学生の皆さんを対象にした部活動体験会を行います!
    日時 11月15日(土)14時より
    場所 東野高校 音楽室にて
    持ち物 楽器(無い方はご相談ください)、上履き、その他演奏に必要なもの

    当日はパートに分かれての練習、簡単な曲の合奏も行います。

    ※見学のみの参加も可能です。

    ぜひご参加いただき、吹奏楽部の雰囲気なども感じて頂ければ幸いです!皆さんのご参加、お待ちしています!
    お申し込みはこちらから

  • ダンス部2025.11.09

    ダンス部 部活動体験

    本校では、2025年11月15日(土)に部活動の体験会を開催いたします。

    体験を通して、ダンス部の雰囲気をじっくり感じてみてください!

    -体験会終了後は個別相談会も実施します

    個別相談会の予約は不要です。

    体験会終了後、順番にご案内いたしますので、お気軽にご参加ください。

    日時:2025年11月15日(土)14:20開始(受付 14:00~)

    持ち物

    • 部活動で使用するもの
    • 体育系の部活動に参加される方は、運動できる服装と靴(着替え可)
    • 個別相談を受ける方は、3年次の成績・欠席状況がわかる

    スクールバスの運行あります!

    予約は本校HPよりお願いします。

  • バドミントン部2025.11.08

    入間地区大会 初優勝!

    こんにちは!バドミントン部です!

    11月2日(日)に入間地区大会団体戦に参加してきました。・

    準決勝 2-0西武文理高校

    決勝  2-0所沢北高校

     

    決勝戦では新人戦で敗北した所沢北高校に勝利し、見事優勝🏆

    thumbnail_image0

     

    特に2番手ダブルスの選手たちの活躍が目立ち、チームとしての力が上がってきていることを実感できました!

     

    次は12月に行われる入間地区大会個人戦、私学大会での入賞が目標となります。

    これからも応援よろしくお願いいたします!!

  • 美術部2025.10.24

    こんにちは芸術部(美術)です。ーポスター制作リポートなどー

    芸術部(美術)では9月は文化祭の準備に追われていましたが、それと同時にポスター制作も並行して行っていました。9月は「選挙啓発ポスター」と「交通安全ポスター」のしめきりがありました。個人個人で表現したい作品とは共通するところもありながら「人にわかりやすく伝える、テーマとメッセージの伝え方、構成や色彩」といった事を考える上でも多くの学びが得られた事と思います。

    IMG_113010月は中間考査もあり活動日が限られていますが、11月の私学文化祭に向けて個人作品のブラッシュアップです。作品をより良いものとするためにも試行錯誤を重ねて行って欲しいと思います。また私学文化祭では多くの作品に触れて、芸術や美術の魅力を再発見するとともに大いに刺激を受けて欲しいと思います。

    9,10月のその他の写真はこちら

  • 生物部2025.10.22

    トウモロコシの収穫と冬に向けて~ジャガイモ~

    数々の困難(アワノメイガやカビなど)を乗り越え、トウモロコシも無事収穫することができました。土を丁寧に作ったからか、甘みも抜群・・!!塩ゆでにして頂きました!!収穫したばかりのトウモロコシを食べられるのは農家(?)の特権ですね。トウモロコシは収穫した瞬間から甘みがどんどん落ちていくので、最高の状態で頂きました。

     

    そして、冬に向けて恒例の「ジャガイモ」の栽培を始めました。今年はなんだか気温が低すぎて、時期的にやや不安がありますが・・・順調に育つことを祈ります。IMG_0351 IMG_0367IMG_0386 IMG_0387 IMG_0471

    IMG_0370

1 / 2112345...1020...最後 »