生物部2024.11.08
現在生物部では敷地内に4つの畑を作っています。「第一畑(枝豆:肥料無し)」「第二畑(枝豆:肥料あり)」「第三畑(ジャガイモ:市販)
「第四畑(ジャガイモ:種芋ニシユタカ)
少し前になりますが、できた枝豆をみんなで食べて味の違いを確認したり、冬に向けてジャガイモ畑をつくりました。
現在順調に育っています。
生物部2023.04.28
生物部で飼育しているモルモット(テンジクネズミ)の「もるちゃん」も、6歳を迎えました。
もるちゃんを目当てに生物部に遊びにきてくれる生徒も多く、生物部になくてはならない存在になっています。
現在生物部は「動物班」「魚類班」「昆虫班」「植物班」「化石班」に分かれて活動をしています。
今年度も約10人の新入部員を迎え、さらに盛り上がりをみせることでしょう。
今後の予定では「畑をつくる」「ヘビの飼育に挑戦」「透明骨格標本の作製」「アクアリウムに挑戦」「カブトムシの幼虫を育てる」などです。今後の活躍に期待しています。
生物部2019.11.22
今年度は生物部魚類班が「魚類の透明骨格標本の作製方法」について発表しました。この研究は今年で3年目の継続研究です。今年は去年よりも発表の練習をしていたので、本番でも練習の成果が出ていました。(発表後に「おぉ・・」声が上がったなど)また、展示ポスターの前では、他校の生徒や先生と質問し合ったり、積極的に研究の説明などをしていました。
今回研究発表部門では53作品出展されました。残念ながら入賞はできませんでしたが、課題なども多く見つかったので、来年度も入賞目指して気持ちを新たに頑張っていきます。
生物部2017.09.13
盈華祭(9月9日、10日)では、東野名物の「釣り」を思う存分楽しめる「釣り堀」を用意しました。釣り堀には、ブルーギル、ハヤ、ドジョウ、コイ、ザリガニ、フナなど,
多様な魚を釣れるよう準備しました。親子連れの方々などが、楽しそうにチャレンジしていました。