バドミントン部2025.06.18
6月14日(土)・15日(日)に令和7年度 学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会バドミントン競技県予選会に参加してまいりました
【結果報告】
複
千葉(3年)・土屋(2年)ベスト64
川村(1年)・新井(1年)ベスト32
県パス獲得!新人大会は西部地区大会に参加せずに県大会に直接参加できます!
単
新井(1年)ベスト64
複・単共に初戦を突破することができました!
また複では県パスを獲得!
ただ、まだまだ力不足も痛感させられました…
県大会に出るだけでなく、県大会で勝てるチームを目指していきます!
夏の新人大会では1人でも多く県大会の舞台に立てるように夏に鍛えていきます!
応援されるチームを目指しさらに頑張ります!
応援ありがとうございました!
吹奏楽部2025.06.17
吹奏楽部は6月12日に所沢市民文化センターにて行われました、第60回埼玉県吹奏楽連盟西部支部研究発表会に出演して参りました。
新体制となってから、記念すべき初めてのステージでした!
お忙しい中ご来場下さった皆様、ありがとうございました。
他校の皆様の演奏聴き、準備の様子も間近で見ることができて、とても刺激のある1日となりました。
いよいよコンクールも始まります。良い演奏ができるよう、ここからまた精一杯頑張っていきます!
どうぞ宜しくお願いいたします!
合唱部2025.06.16
皆さん、こんにちは!音楽部(合唱)です。
昨日6月15日(日)に埼玉会館で行われた「第70回埼玉県合唱祭」に出演させていただきました。
今回演奏した曲は、
・鷗
・混声合唱とピアノのための「新しい歌」より きみ歌えよ の2曲を発表しました。
今回は女子がテノールを歌い、ベースは男子1人…という形で、少ない人数でも工夫して男子パートをカバーしました。会場で聴いてくださった他団体の皆様からは、毎年恒例の「いいねカード」でたくさんの励ましの声を頂きました。一部ですがご紹介します。
「すごくまとまった演奏でハーモニーがとてもきれいでした!2曲目はとても弾んで聞いていると楽しくなるような演奏でステキでした。」
「澄み切った声が心に響きます。1人の男子と男声を担当している女子、頑張っているのがいいね!」
「少人数ながら各パートの音が良く聴こえて良かったです。「鷗」のソロもとても上手でした!軽やかな雰囲気がいいね!」
「高校生らしい、若々しくて真っすぐな歌声がいいね!テノールの方、特に素晴らしかったです!」
等々…その他たくさんのメッセージを頂きました。本当にありがとうございました。
次は9月の文化祭での演奏です。また今日から精進して参ります!
ダンス部2025.06.16
ダンス部2025.06.13