04-2934-5292

MENU

CLUB BLOGクラブブログ

最新のクラブブログ

  • 生物部2025.01.15

    生物部 ジャガイモ収穫!!

    先日生物部の「第3畑」「第4畑」のジャガイモを収穫しました!!やや時期が遅くて心配でしたが、なかなか大きいジャガイモもありました。今後は春まきジャガイモに向けて、土づくり。さらに収穫量を増やせるように試行錯誤していきます。IMG_9285 IMG_9289 IMG_9286

  • 吹奏楽部2025.01.15

    吹奏楽部 新人戦に向けて

    吹奏楽部です!

    皆さん、2025年もどうぞ宜しくお願いいたします。

    私たちは15日に行われる埼玉県吹奏楽冬季演奏会に向けて、年明け5日から練習を開始しました。

    冬季演奏会は新人戦に当たるもので、1.2年で臨む初めての大会、そして今年初の大会でもあります。

    夏のコンクールとは違い、大編成、小編成など人数の制限はありません。今のメンバーで出来る最高の演奏を目指し、日々努力してきました。

    東野高校は20番、16時18分からの演奏です。

    当日は無料の配信も行われます。

    ※配信はこちらから

    皆様、今年も東野高校吹奏楽部をどうぞ宜しくお願いいたします。

    IMG_3715

     

     

  • サッカー部2025.01.06

    男子サッカー部 練習試合

    IMG_4189

    IMG_4185

    IMG_4178

    IMG_4175
    男子サッカー部は本日、所沢の航空公園サッカー場で葛飾野高校と練習試合を行いました。
    もうすぐで始まる新人戦に向けた良い調整になりました。三年生が抜けてからの新チームで初の公式戦になりますので、しっかり結果を出したいと考えています。

  • サッカー部2025.01.04

    男子サッカー部 初蹴り

    IMG_4154

    IMG_4150

    IMG_4147
    あけましておめでとうございます!
    男子サッカー部の2025年は本日の初蹴りから始まりました。大会も近いという事で、コンディションを整える事も意識して練習に臨みました。
    現在、開催中の第103回全国高校サッカー選手権大会の同年代の選手達のプレーも参考にしながら、明日以降も練習に一生懸命取り組んでいきます。
    今年も男子サッカー部の活動に注目していただければと思います。

  • 弓道部2024.12.28

    冬季合宿③

    こんにちは。弓道部です。
    合宿は3日目を迎えました。
    朝練からはじまり、午前練をしっかりこなしました。
    午後は納射会(12月月例会)を行いました。坐射一手・坐射四つ矢・立射四つ矢の計10射で競いました。1年生も初日に坐射稽古をしっかりやった甲斐があり、きちんと体配を意識していました。

    18342_0

    18343_0

    決勝に残ったのはこの2人。
    決勝は、各自1本ずつ引いて勝敗を決める射詰め競射で行います。
    18344_0

    納射会の後も各自タブレットを見ながら自分の射形を確認していました。
    18341_0

    納射会の景品は、師範の先生が差し入れてくださったお菓子です!!
    みんなで選んでいます・・・
    (笑)18352_0

    こうして無事に3日目も終わりました!!

3 / 18812345...102030...最後 »