サッカー部2023.01.15
男子サッカー部は本日、埼玉県高校サッカー新人大会西部支部予選の初戦に臨みました。相手は様々な大会で対戦してきた坂戸西高校です。
天候は曇りでしたが、雨は降らず、ピッチコンディションは良い状態でした。試合の方は一進一退の攻防が続き、0-0のまま決着がつかず、PK戦にまでもつれました。
そしてPK戦の結果、坂戸西高校に敗戦しました。
今後はこの悔しさをバネにして、練習に励み、次の大会ではしっかり結果を残します。
家庭科部2023.01.14
新年あけましておめでとうございます。今年も家庭科部では少しずつ調理のレパートリーが増やせるように日々の活動を大切にしていきます。
本日のお菓子はリーフパイ。みなサクサクに仕上がりました。部員のつくったうさぎのマスコットもニコニコおいしそうに眺めていますね。今年もそんな笑顔の絶えない部活でありますように。そして、皆様にとっても幸多い一年となりますように。
吹奏楽部2023.01.09
吹奏楽部は7日に行われた第二回冬季演奏会(埼玉県高文連吹奏楽部会主催、旧埼玉県吹奏楽コンクール新人戦)に出場致しました。
この演奏会の特徴は、出場する人数制限は無く、過去の吹奏楽コンクールの課題曲、自由曲を一曲ずつ演奏するのが決まりです。
私たちは課題曲「マーチ エイプリル・リーフ」(2019年度課題曲)と自由曲「大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜」を演奏し、金賞を頂く事が出来ました。目指していた首都圏交歓演奏会への出場は叶いませんでしたが、1.2年生で初めて臨んだ舞台、また新年に相応しく素晴らしいスタートを切ることが出来ました。この経験を励みにまた頑張っていきます。
皆様今年も吹奏楽部の応援、どうぞ宜しくお願いします。
サッカー部2023.01.08
男子サッカー部は本日、今後の公式戦に向けて練習試合を実施しました。
相手は都立葛飾野高校でした。
試合数としては3本行い、1本目 3-3 2本目 3-0 3本目 0-4
でした。大会で好成績を残すために今後も練習に励んでいきます。
サッカー部2023.01.03
男子サッカー部は本日、今年の最初の活動である初蹴りを実施しました。
普段の練習メニューとは違い、ゲーム性を多く入れた内容になっていました。
本格的な練習は明日からになります。
今年1年も男子サッカー部は全力で頑張っていきますので、昨年に引き続き
応援をよろしくお願いします。