野球部2019.05.12
2019年5月12日(日)VS鶴ヶ島清風との練習試合の様子をお伝えします。
GWが明けの最初の試合でした。試合前のアップなどを見てもどことなく、試合に気持ちが向いてないような気がしていて、少しスタッフとしては不安の中で試合が始まりました。
案の定、初回から連打やエラーなどで初回に5点・2回には3点を取られ0-8と大きくリードされました。いつもなら、ここで試合が決まってしまうところですが、GWの試合を通して、逆転勝ちをしてきたチームなのでどことなく選手にも「このぐらいなら追いつくだろ」という良い意味での余裕がありました。(スタッフとしてはこの余裕が危険だな…と感じていました。)
結局5回終了時には5-12で負け越していました。6回から全体的に声が出るようになり、チームとしてエンジンがかかり始めた感じでした。それもあり、主将が3試合連続となる110m近くの3ランホームランを打ち、8-12となりました。その後も7回に1点・8回には2点を挙げましたが追いつかず、11-14で敗戦となりました。
監督から「練習でやってきた守備のプレーなどが出来ていない。準備不足である」と指摘がありました。試合前のアップで気持ちを高めるために声を出したり、「詰めの甘さ」を出さないように1球に集中するなど練習から意識を変えていく必要があります。
「最初が肝心」という言葉があるように、練習での一本にどれだけ集中できているかが重要だと感じた試合でした。
この試合でも、代打成功率の高い3年生は今日もヒットを打ち、代打成功率を維持し続けています。この前の試合にサヨナラヒットを打った選手も、少しずつ大事な場面に気持ちを出せるようになってきており、ヒットも出てきています。野球を通して、少しでも成長してほしいと思います。
これからはテスト1週間前になります。勉強でも結果を出し、文武両道を目指してほしいと思います。
以下は練習試合の様子です。どうぞ、ご覧ください。
この上の2枚が、代打成功率が7割5分(4打数3安打)をキープしている選手です。3年生で1年生の頃とは見違えた姿を見せてくれています。常に努力を続けている選手で「努力は裏切らない」を体現してくれています。他の選手もこれに続いてくれたらを思っています。
ブルペンの様子です。今、投げている選手(2年)も着実に成長を続け、学校生活でも野球でも1年の前半の頃とは見違えて成長しています。投手の後ろにいるのは昨年度、卒業した野球部OBも駆けつけてくれました。
2試合目の1年生投手の後ろを守る、選手たち。(セカンドを守るのは1年生のIクラスの選手です。文武両道で頑張っている期待の選手です)
1試合目 11-14 敗戦
2試合目 5-4 勝利
今後とも、東野高校野球部を宜しくお願い致します。
今後の予定
5月25日(土) VS星野 (星野G)
26日(日) VS玉川学園 (玉学G)