サッカー部2022.08.03
本日、男子サッカー部は飯能市のクラブチームである『飯能ブルーダー』と練習試合を行いました。この『飯能ブルーダー』から過去に複数名、本校サッカー部に入部している選手がいます。今日の練習試合に参加してもらった選手たちは中学生とはいえ、皆さん、素晴らしいパフォーマンスを見せていました。ぜひ、今度は本校サッカー部の練習体験会に参加してもらえればと思います。本日はありがとうございました。
文芸部2022.08.03
文芸部は7月27日(水)~29(金)まで、
石川啄木生誕の地、岩手県盛岡市で実施された「全国高校生短歌大会(短歌甲子園2022)」に
参加してきました。
メンバーは3年生で部長の村野さん、同じく3年で副部長の根本くん、
1年生の久連山くん、二宮くんの4人です。皆初めての岩手、初めての盛岡でしたが、
楽しみながら大会に臨むことができました。
初日は、まず姫神ホールにて開会式がありました。
組み合わせ1次リーグの組み合わせ抽選がありました。
その結果、東野高校はCブロックとなり、岩手県盛岡第一高校と福島県東日本国際大学附属昌平高校との対戦となりました。その後、「不来方城跡公園」や「石川啄木記念館」など、石川啄木ゆかりの地をまわりながら題詠ツアーに参加しました。
特に参加メンバーは、石川啄木記念館に併設されている「旧渋民尋常小学校(盛岡市指定文化財)」がお気に入りでした。かつての黒板や机、職員室がそのまま残され、「ここでこんなふうに啄木は教えていたのかな」と想像を膨らませながら短歌へのインスピレーションにつなげました。
2日目には団体戦一次リーグと個人戦が実施されました。
福島県の東日本国際大学付属昌平高校との対戦では2対1で勝利しました。
しかし、岩手県盛岡第一高校戦では0対3で負けてしまい、残念ながら決勝トーナメントには進めませんでした。
それでも選手は歌の披露から質疑応答まで堂々とした立ち振る舞いでした。
個人戦でもそれぞれが納得いく短歌を詠みましたが、残念ながら決勝進出ならずでした。
3日目は、敗者復活戦がありました。ここでも祈るような気持ちで結果を待ちましたが、
復活ならずで、その後は決勝トーナメントの観戦をしながら、それぞれの学びを深めました。
決勝に残る学校は、いずれも短歌の質や言葉の選び方に工夫があり、選手たちは大いに刺激を受けました。
また、最後には特別審査員の小島ゆかり先生とも写真を撮らせていただきました。
結果としては主だったものは残せませんでしたが、それぞれ学びと実りの多い3日間となりました。
ここで得たことを今後の部活に活かすとともに、文化祭にむけ制作予定の部誌でも、
選手それぞれがさらに細かくレポートする予定ですので、機会があればご覧ください。
応援、本当にありがとうございました。
サッカー部2022.08.01
男子サッカー部のリーグ戦の結果をご報告いたします。
まずは昨日行われたトップチームの試合です。細田学園セカンドチームとの試合でした。
この試合は悔しいですが、0-5での敗戦でした。
次に本日開幕した1年生だけのリーグ戦(U-16)の結果についてです。
結果としては5-0で大勝しました。出場した選手は炎天下の中、躍動し、結果を出しました。
また昨日の日曜日は練習体験会がありました。参加していただいた中学生の皆さん、本当にありがとうございました。8月にはまだ申し込みを締め切っていない体験会が16日(火)と21日(日)の2回あります。ぜひ、興味のある方は本校男子サッカー部ホームページを見ていただき詳細を確認して参加していただければと思います。たくさんの選手の参加をお待ちしています。
サッカー部2022.07.31
男子サッカー部は昨日、静岡遠征最終日を迎えました。
今後の選手権やリーグ戦のためにこの2泊3日、貴重な経験を積みました。
最終日は静岡産業大学とのトレーニングマッチを行いました。
大学生という事で、一つ一つのプレーが本当に参考になりました。
トレーニングマッチの中で吸収するものがたくさんありました。
サッカー部2022.07.29
男子サッカー部 静岡遠征2日目は静岡の強豪 常葉橘とトレーニングマッチを行いました。昨日は悔しい結果に終わりましたが、本日はゴールを多く決めて勝利を勝ち取りました。前半(3-0)後半(4-0)という試合結果でした。
明日最終日も頑張ります。