バドミントン部2023.05.09
昨日、令和5年度埼玉県学校総合体育大会個人戦西部支部予選会2日目でした。
2日目は男子シングルスが行われ、東野高校からは8名が参加しましたので結果をご報告します。
1回戦
【敗退】
坂井田 0-2川越西
北野 0-2豊岡
山田健人0-2坂戸西
山田玲央0-2朝霞
五十嵐 0ー2川越南
【勝利】
権田 2-0狭山ヶ丘
片居木2-0川越南
金澤 2-0和光
2回戦
【敗退】
金澤 0-2山村学園
権田 0-2所沢北
【勝利】
片居木2-0西武文理
2年生3名が初戦を突破しました!
片居木は13日(土)の3回戦に臨みます!
5月9日は女子の部となります。
将棋・囲碁部2023.05.08
おはようございます。
将棋・囲碁部です。
昨日、5月7日は、第59回全国高等学校将棋選手権 埼玉県大会 (団体戦) の日でした。
年1回の団体戦ということもあり、本校からも2チーム出場しました。
東野1-熊谷2
東野0-城西川越3
両チームとも健闘しましたが初戦での敗退。
次回6月11日の高校竜王戦に向けて、励んでいきます。
バドミントン部2023.05.07
サッカー部2023.05.07
男子サッカー部1、2年生は本日、校内で審判講習会を受講しました。
競技の細かいルールなどを動画で学び、テストを受けました。
本日受講者に関しては見事に全員合格をしました。
今後の公式戦などで適切なレフェリングを行ってくれると思います。
サッカー部2023.05.06
まさに『激闘』という言葉が当てはまる試合でした。
今日の支部代表決定戦、高い気温の中、東野の選手も対戦相手の山村学園の選手もよく勝利の
為に走っていました。少しだけ、東野の選手の勝利への気迫の方が勝ったのかもしれません。
試合は前後半を1-1で終えて、延長前後半も0-0のまま、PK戦にまでもつれました。
そのPK戦を5-3で制し、支部代表の座を勝ち取りました。
選手たちは高い気温の中でも豊富な運動量で頑張っていました。
次のステージでも良い動きが出来るように頑張っていきます!!