04-2934-5292

MENU

CLUB BLOGクラブブログ

野球部

  • 野球部2022.10.03

    野球部体験会を行いますーー10月9日(日)

    野球部の体験会を10月9日9時30分~11時30分、本校で実施します。

    お申し込みはこちらから

  • 野球部2021.06.29

    第103回 全国高等学校野球選手権 埼玉大会

    【お知らせ】
    6月16日(水)に抽選会が行われ、以下の結果となりました。

    7月11日(日)
    所沢航空公園野球場
    第2試合(11:30開始予定)
    対 狭山工業高校

    応援よろしくお願いします。

    来場をご希望の方は、以下の注意事項をご確認いただき、7月9日(金)までにご連絡をお願いいたします。

    連絡先:04-2934-5292
    担当者:東野高校 野球部顧問 城崎(しろさき)

    <本大会の注意事項>
    〇1,2回戦は無観客試合となります。
    ※学校関係者、保護者、野球部OB、卒業生は入場可能です。
    〇大会の協力金として、大人1人につき1,000円が必要です。
    〇来場の際にはマスクの着用、検温、消毒を必ず行ってください。

    【壮行会】
    大会を迎えるにあたり、6月27日(日)に東野高校グラウンドにて、壮行会を行いました。
    写真は壮行会の様子です。
    多くの支えに「感謝」の気持ちをもって大会に挑みます。

    1624940911124

    1624940910972

  • 野球部2020.11.09

    入間市民大会<結果報告>

    入間市民大会に出場しました。
    初戦は飯能市民球場にて1日(日)に入間向陽高校との対戦。
    エラーと四球によりランナーを出し、ヒットを打たれるという悪い流れを断ち切れず大敗。
    技術的な面というよりも精神力の弱さが出てしまい、次の試合に向けて修正しました。
    2戦目は同じく飯能市民球場にて8日(日)に豊岡高校と対戦。
    初回からリズム良くヒットを重ね、序盤に大量得点をすることができました。
    試合中も選手同士で気持ちが切れないように励まし合い、10-1で勝利!
    まだまだミスも多く、発展途上のチームです。
    冬の間しっかり鍛えて春の大会に臨みたいと思います。野球部入間市民大会

  • 野球部2020.08.11

    激励会

    令和2年度夏季埼玉県高等学校野球大会に向けた父母会による激励会がありました。

    父母会会長より「最後の1球まで諦めないで頑張ってほしい」と力強いお言葉をいただき、3年主将からは「これまで支えていただいた全ての方に感謝をして全力を尽くします」と保護者の方に返答しました。

    今年は残念ながら甲子園を目指した試合ではありません。しかし、3年生はこれまでの努力の成果を発揮して1試合でも多く「チーム東野」でプレーができるよう頑張って欲しいと思います。

    初戦は8月12日(水)9:00~ 飯能市民球場にて飯能南高校と対戦します。

    無観客試合のため、保護者の方以外は球場にお越しいただくことはできませんが各ご家庭からエールをお願いします。thumbnail_IMG_6312

  • 野球部2020.04.13

    【野球部】ご入学おめでとうございます!

    36期生のみなさん、ご入学おめでとうございます。顧問・部員一同で新入部員のみなさんを直接迎え入れたいところですが、このブログにて失礼いたします。

    本校自慢の桜も満開を過ぎ、春を感じることができます。しかし、新型コロナウィルスの影響で第92回選抜高等学校野球大会(春のセンバツ甲子園)が戦時中を除くと初めての開催中止。そして4月10日より開幕予定だった埼玉県大会西部地区予選も中止となりました。例年であれば練習試合も解禁となり、各学校のグラウンドで球児の声と金属バット特有の打球音が響き渡る時期です。野球人としては毎年その音から春の訪れを感じることができますが、季節は春なれど球春の訪れはまだ先になりそうです。

    新型コロナウィルスがここまで影響を及ぼすのは予想外のことです。しかし、予想外のことが起こるのは仕方のないことであり、野球の試合においても予想外の展開はあります。大切なのはその局面からどう一歩踏み出すかだと思います。全体練習こそできませんが、幸いにも「時間」だけはたくさんあります。この局面で何を感じるか、何を考えるか、何に気づくか、何に取り組むか。この与えられた時間を有効に使い、体力維持に努めるとともに自分の弱点が何かを考えてみましょう。体力・技術・メンタル、昔から言われる「心・技・体」の中で何が足りないのかを考えることで、何ができるのかが見えてくるはずです。球春の到来を待つ間、あえて自分の苦手なことに徹底して取り組みましょう。そこで養われる忍耐力は必ず野球に通じます。「忍耐は無上の力」です。部員全員に共通して毎日取り組んで欲しいことは以下の内容です。

     

    ①素振り500本以上・・・振る力を磨きましょう。

    ②ランニング5km程度・・・体力維持に努めましょう。

    ③読書(野球に関する書物でなくても構いません)・・・感受性を高めましょう。

     

    この期間に大きく成長した新2・3年生と新入部員のみなさんが一堂に会す日を顧問一同、心待ちにしています。

    令和2年4月

    野球部顧問一同

     

    野球部ロゴ

2 / 1412345...10...最後 »