吹奏楽部2018.02.28
吹奏楽部は今回、地元入間市のラジオ局「FMチャッピー」にて毎週放送されている「ブラスアワー」に出演することになりました。
部の代表として、山﨑さん、内田さんの2名が収録に参加しました。
初めてのラジオ収録ということで、最初は緊張していたものの、ブラスアワー担当の浜本さんから普段通りリラックスして、と声を掛けて頂き、終始和やかな雰囲気で進められていきました。
念入りに打ち合わせをしています。
3月16日の演奏会の聴きどころを始め、東野高校吹奏楽部の良いところ、楽器を始めたきっかけなどもお話しさせて頂きました。
放送は3月1日(木)21時から1時間放送されます。インターネットやアプリからも聴くことが出来ます。皆さまぜひお聴きください!
3/1(木)21:00《ブラスアワー》
コミュニティラジオFMチャッピー(FM77.7)
埼玉県西部・東京多摩地区で聞けます。
その他の地域はwebから(fmchappy.jp/simul)
吹奏楽部2018.02.25
吹奏楽部は来月に行われる定期演奏会に向け、毎日準備、練習を重ねています。
先日、今回ゲストで出演して頂く、吹奏楽部打楽器コーチでもある岩崎先生と
初めて練習をさせていただきました。 先生のマリンバのソロと吹奏楽の合わせです。
プロの方の身体の使い方や奏法、息遣いなどを間近で見ることができ、
貴重な時間を過ごしました。
先生のソロに見とれてしまう部員も。
定期演奏会は3月16日(金)17時30分開演、入間市市民会館にて行われます。
吹奏楽クラシックステージ、マリンバと吹奏楽の共演、ポップスステージなど
多彩なプログラムを準備しています。
皆さまどうぞお誘いあわせの上、ご来場ください。
お待ちしております!!
吹奏楽部2018.02.08
吹奏楽部は2月4日に入間市市民会館で行われた
「第2回 入間市吹奏楽フェスティバル」に参加しました。
東野高校は樽屋雅徳作曲「アレグリア」、東海林修作曲の「ディスコキッド」の二曲を
演奏。今年初めての演奏で緊張した部分も大きかったですが、
無事に終えることが出来ました。
そして、プログラムの最後は高校生合同バンドによる演奏です。
久石譲作曲「千と千尋の神隠しセレクション」とスーザ作曲「星条旗よ永遠なれ」の二曲は
100名を超える迫力ある演奏に、客席も大いに盛り上がりました。
(写真は前日のリハーサル風景です。)
このイベントは毎年、当日の運営も全て出演者で担当します。
すれ違う学生同士が挨拶を交わしたり、楽器置き場のスペースの共有など、
互いに気遣う姿も沢山見かけられ、演奏する良い環境が出来るのも
こういった配慮があってこそだと感じる一日でした。
さて、いよいよ吹奏楽部は3月16日(金)に第8回定期演奏会を迎えます。
今年は本校吹奏楽部打楽器コーチでもあります、岩崎りえ先生をゲストにお迎えします。
皆さま、ぜひご来場ください!
東野高等学校吹奏楽部
第8回 定期演奏会
2018年3月16日(金)
開場17:00 開演17:30
入間市市民会館にて
※入場無料
ゲスト:岩崎りえ(マリンバ奏者、本校吹奏楽部打楽器コーチ)
曲目
天野正道作曲「沢地萃(たくちすい)」
モンティ作曲「チャルダッシュ」
ポップスステージ 他
吹奏楽部2018.01.31
吹奏楽部は今年も元気に活動をしています。
今年最初の演奏は2月4日に入間市市民会館で行われる
「第2回 入間市吹奏楽フェスティバル」に参加します。市内の中学、高校、一般吹奏楽団体の出演の他、中学生、高校生による合同演奏など、盛りだくさんのイベントです。
先日、高校生バンドの合同練習会があり、東野高校吹奏楽部も練習に参加してきました。
市内にある4つの高校の吹奏楽部員が集まり、総勢100人を超えるメンバーで演奏します。
短い時間ではありましたが、他校の生徒さんと一緒に練習する機会は少ないので、お互い刺激を受け、貴重な時間を過ごすことが出来ました。
東野高校吹奏楽部の演奏時間は11時、
高校生合同演奏は16時30分を予定しております。
入場は無料です。皆さまぜひご来場ください。
お待ちしております。
吹奏楽部2017.12.17
吹奏楽部は12月15日(金)に所沢市民文化センター ミューズ アークホールにて行われました
「第41回埼玉県アンサンブルコンテスト県大会」に出場しました。
地区大会にて約200チームが近く参加し、そこで選ばれた40チームが県大会へ出場しました。
本校からは管打楽器8重奏という編成のチームが、星出尚志作曲の
「薄暮の都市」を演奏しました。
結果は銅賞でした。
残念ながら次の西関東大会には進めませんでしたが、非常に高いレベルの中で演奏出来たこと、結果はしっかり受け止めて、また次に繋げるように頑張っていきます。
年内の演奏はこれが最後となります。
今年も沢山の応援を頂き、本当にありがとうございました。
年明けまた直ぐに演奏の機会を頂いております。
来年もどうぞよろしくお願い致します。