軽音楽部2023.04.27
4月に入り部活体験週間中にはたくさんの見学者が軽音楽部に遊びに来てくれました♪
そのほとんどが未経験者で、初めてギターなどに触れた生徒が多く見受けられました。
それでも、先輩から懇切丁寧に楽器の扱い方や音の出し方、コードについてなど指導を受けていま
した。皆とても楽しそうに、熱中して取り組んでいたようです。
そして実際に多くの生徒が入部届を提出してくれています。皆さん、ありがとう!
軽音楽部では、まずは7月の県大会予選を目標に頑張っていく予定です。
ちなみに昨年度は2年生・3年生の混成バンドが参加しました。KANA-BOONの
「ないものねだり」をカバーして挑戦しましたが、残念ながら予選通過は出来ませんでした。
今年こそは昨年を上回る結果を出してくれることを期待しています。
また、部内ではガールズバンドも男子に負けず元気に頑張っています。
皆楽しそうに日々、練習・演奏をしています。
家庭科部2023.04.23
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
4月15日(土)は部長さんから提案のあったスコーンづくり。体験にいらした新1年生2名と部員全員がそろって、うれしい新年度となりました。時間も限られる中、ホットケーキミックスを活用し、和気あいあいとチョコ(写真)、レモン&チーズの2種類のスコーンをつくりました。
次回は5月6日(土)、ティラミスを予定しています。まだ部活加入を迷っていらっしゃる方も、ぜひご参加くださいね。部員一同、お待ちしております。
家庭科部2023.03.28
久々の調理となった本日は、生徒のかねてからの希望だったマカロンづくりを行いました。プレーン生地にチョコレートのガナッシュを挟み、春らしい桜の花びらで彩りました。新年度を明るい気持ちで迎え、来年度も生徒の「やりたい!」という気持ちを叶えられる一年としたいと思います。
美術部2023.01.27
みなさんこんにちは。美術部です。
第17回ゆい年賀状版画コンクールにて、2年生の鈴木くん、1年生の福田くんが入選、
佳作として1年生が3名(關本さん、栗原くん、荒井くん)選ばれています。
第17回ゆい年賀状版画コンクール 入選 ←入選作品はこちら
静岡市東海道広重美術館にて1月21日(土)から2月23日(木・祝)の間、展示しています。
是非ご覧ください。
家庭科部2023.01.14
新年あけましておめでとうございます。今年も家庭科部では少しずつ調理のレパートリーが増やせるように日々の活動を大切にしていきます。
本日のお菓子はリーフパイ。みなサクサクに仕上がりました。部員のつくったうさぎのマスコットもニコニコおいしそうに眺めていますね。今年もそんな笑顔の絶えない部活でありますように。そして、皆様にとっても幸多い一年となりますように。