04-2934-5292

MENU

CLUB BLOGクラブブログ

文化部

  • 家庭科部2023.05.13

    クッキー

    先週までの暑さは収まり、少し不安定なお天気が続いていますね。そんな中にあっても、空の暗さを吹き飛ばすような部員たちの明るさに、元気が出ます。

    本日は、プレーンとココアの2種類の生地で型抜きクッキーと渦巻きクッキー、材料3つでつくれるはちみつクッキーをつくりました。「粉糖を使ったクッキーがつくりたい!」「何種類かつくってみたいな」そんな声をもとに部長さんが決めてくださったメニューです。

    つくり終えて、「前回は担任の先生に渡せなかったから今度こそ渡したいな!」「お子さんにもどうぞ」と優しさあふれる言葉に心も温まる一日でした。明日は母の日。手づくりクッキーをプレゼント、なんていかがでしょう。

    中間試験も近づき、しばらく活動はお休みになりますが、部員と共有できる時間を大切にしていきたいと思います。クッキー

  • 将棋・囲碁部2023.05.08

    将棋・囲碁部、春の大会(団体戦)に出場しました。

    おはようございます。

    将棋・囲碁部です。

    昨日、5月7日は、第59回全国高等学校将棋選手権 埼玉県大会 (団体戦) の日でした。

    年1回の団体戦ということもあり、本校からも2チーム出場しました。

    東野1-熊谷2

    東野0-城西川越3

    両チームとも健闘しましたが初戦での敗退。

    次回6月11日の高校竜王戦に向けて、励んでいきます。

  • 合唱部2023.05.06

    皆さん、こんにちは!合唱部です。

    現在合唱部では、埼玉県合唱祭に向けて練習に励んでいます。先日の打ち合わせ会で6月11日(日)さいたま市文化センターで行われる合唱祭4日目の第2部に出演が決まりました。演奏曲は、「群青」「カントリーロード」の2曲を歌う予定です。新入生も入部し、新体制での初舞台となります。会場の皆様に良い演奏がお届け出来るように、ブレスの取り方や口の開け方など、発声の基礎から特訓中です。部員もまだまだ募集中です。在校生の皆さん、ぜひ一緒に歌いましょう!音楽室で待っています。

    gassyou1

  • 家庭科部2023.05.06

    ティラミス

    こんにちは。今年のGWはお天気もよく、暑いくらいの日々が続いていますね。

    前回のお知らせ通り、本日はティラミスをつくってみました。コーヒーシロップに浸したスポンジ生地とチーズクリームを層状に重ね、ココアパウダーで仕上げたらかわいらしいティラミスの完成です。部員から、「今度はスポンジでホールケーキをつくってみたい!」との声もありましたので、検討します。

    次回は13日、クッキーづくりを予定しています。興味がある方は、学年問わずお越しくださいね。
    ティラミス

  • 美術部2023.05.01

    アートを作ろう!

    みなさんこんにちは、美術部です。

    美術部では新1年生にフルイドアートを体験してもらっています。フルイドアートは絵が描けなくてもセンスがなくて…っていう人でも、絵具を垂らして作る気軽に楽しめるアートです。絵具まみれになりながらも、好きな色を選んで思い思いの形に仕上がりました。IMG_4172 IMG_4353