家庭科部2024.03.30
こんにちは。朝から激しい雨と風に見舞われた昨日、5名の中学生の方が体験に来てくださいました。
メニューはクッキー、スコーン、マフィンの3品で、いずれもチョコレート入り。最初は緊張気味の中学生も3つのグループに分かれて調理が始まると、時折笑い声がこぼれるほどよい雰囲気で作業を進めることができました。3年生引退後は、人数が少なく寂しさを感じていたので、久々の活気あふれる活動の様子に部員、顧問共うれしい気持ちでいっぱいになりました。
お菓子が完成したら、試食タイム。皆さん黙食に慣れていらっしゃるのか、試食中は本当に静か。でも、その後は中学生同士でも会話が弾み、お一人から校内見学したいとの要望も。バスの待ち時間に上級生が校内をぐるっとご案内することができました。
この日に合わせて、2月のバレンタインに参加できなかった部長さんが、手づくりのチョコレートポーチとうさぎのマスコットを持参してくださいました。今回は偶然にもチョコレートを使ったお菓子。素敵に彩ってくれていますね。
新入生の皆さん、ご興味ありましたら、4月以降もぜひ家庭科室を覗いてください。部員一同、皆さんの体験、入部を心よりお待ち申し上げております。
将棋・囲碁部2024.03.16
こんばんは。
将棋・囲碁部です。
本日は県民活動総合センターにて第14回埼玉県高等学校将棋段級位認定戦大会がありました。
在校生のみならず、今年の3月に卒業した生徒も制服に袖を通し、高校生活最後の対局に挑みました。
結果としては順調に級位をあげる生徒もいれば、まだまだな生徒もいました。
ただ、東野高校での生活と多くの対局を経て、各々の部員が粘り強さを身に着けてくれたことは確かなようです。
卒業生は進学先でも将棋を指してくれることを期待します。
RPG同好会2024.03.11
こんにちは。
3月の学年末考査を終えて、春の訪れを感じさせる季節になりました。
先日、RPG同好会では補給線を意識したウォーゲーム、『主計将校:1914』に取り組みました。
『主計将校~WWⅡ~』より新しく、欧州を主戦場とした本作は西部戦線でのゼロサムゲームを上手く表現した作品です。
3B政策と3C政策の軋轢、オスマン債務管理局についてなど、ゲーム本筋と関係する話題があがりました。
ゲームを進めていくと…早くも協商国側が押されている!?
次回以降は両作品のゲームシステムを含め、比較していきます。
プレイ風景(上)と早くも押されている協商国陣営(下)
家庭科部2024.02.18
こんにちは。模試対策やスキー実習、学級閉鎖となかなか全員がそろうことのできなかった3学期。今回が初の投稿となります。バレンタインのチョコレート菓子は必ずつくろうね、と皆が楽しみにしていた本日のメニューは、しっとり濃厚なガトーショコラと中がとろけるフォンダンショコラ。後者は混ぜて焼くだけの簡単なお菓子ですが、味は本格的です!
スキー実習の思い出や来週の合唱祭に向けてのクラスの様子などを聞きながら、部員が日々楽しく生活していることが伺えます。スキー実習のお土産にも感謝しながら、そんな調理のひと時が、私にとっても大切な時間です。
3年生が引退し、人数が少なくなって寂しさを感じる今学期。来年度には多くの1年生を迎えられるよう、投稿を重ねていきたいと思います。次回は3月。ひな祭りメニューを予定しています。
RPG同好会2024.02.12
こんにちは。RPG同好会です。
先日の降雪から1週間ほど経ちますが、寒さ厳しい季節が続いています。
春風を今か今かと待ち遠しく思う日々です。
さて、12月からPS4/Steam原作のBloodborne(ボードゲーム版)の翻訳作業を進めていました。
Dark SoulsやDead by Daylightのように・・・はいかず、シナリオ翻訳に手間取っています。
そのため、息抜きも兼ねて1月下旬から小箱作品・古典作品も並行して進めています。
盗掘業者となって資産を築くレンフィールド(上)、開発は1930年代まで遡るラミィキューブ(下、一部ルールミス有)