吹奏楽部2019.02.15
吹奏楽部は2月4日に入間市市民会館で行われた
「第3回 入間市吹奏楽フェスティバル」に参加しました。
東野高校はヤンヴァンデルロースト作曲の「マーキュリー」とディズニーランドセレブレーションの二曲を演奏しました。
年明け初の本番、そして久々のホールにて楽しく演奏する事が出来ました。
そして合同演奏では「紅の豚〜ポルコ・ロッソ〜」、「アルセナール」の二曲を演奏。
舞台上は約130名の高校生。
華やかにフェスティバルを締めくくりました。
ご来場下さった皆様、ありがとうございました。
そして吹奏楽部はいよいよ来月に迫った定期演奏会に向け、準備を進めています。
ぜひ3月17日(日)は入間市市民会館へお越しください!
お待ちしております!
吹奏楽部2019.02.02
吹奏楽部は明日3日、入間市市民会館にて行われる「第3回入間市吹奏楽部フェスティバル」に向けて、練習を重ねています。
先週は高校生合同バンドの初めての練習が行われました。
各楽器毎に分かれての練習の後、合奏を行いました。
そして、前日である本日は市民会館にてリハーサルでした。
人数が多く、舞台にメンバー全員が乗り切れるのか心配でしたが無事130名を超えるメンバーが舞台上に上がりました。
打楽器の一部やコントラバスは舞台の花道に乗っています。
そして、東野高校単独の演奏は「ディズニーランドセレブレーション」などを演奏予定です。お客様をディズニーの楽しい世界へお連れするべく、練習を重ねてきました。
ぜひ明日は皆様入間市市民会館へお越しください!
東野高校の演奏は11時15分
(時間が早まる可能性があります)
高校生合同バンドは16時30分の予定です。
どうぞよろしくお願い致します。
吹奏楽部2019.01.18
吹奏楽部は今年も元気に活動しています。昨年は多くの皆様に応援を頂き、本当にありがとうございました。今は2月の本番に向けて、そして3月17日(日)に行われる「第9回定期演奏会」に向けての準備や練習を重ねています。
まず2019年初めの演奏は2月3日(日)に入間市市民会館にて行われます
「第3回入間市吹奏楽フェスティバル」です。
市内の中学、高校、一般吹奏楽団の演奏を始め、中学生、高校生による合同演奏、日頃ご指導に当たっている中学、高校顧問の先生方が一緒に演奏するスペシャルバンドもあり、市内イベントならではの企画盛りだくさんです。
合同演奏は普段別々で活動をしている吹奏楽部員たちの交流を深める場でもあります。今年の高校合同バンドは100人を超えるメンバーで演奏との事で、私たちもどんな風になるのか、非常に楽しみにしています。
※この写真は昨年度の合同練習のものです。
是非2月3日は皆さんお誘いあわせの上、入間市市民会館へお越しください。
受験生の皆さん、来週はいよいよ入試が始まります。私たち吹奏楽部も少しでも皆さんのお力になれるよう、お手伝いをさせていただきます。
体調に気を付けて、当日は多くの力を発揮できるように願っています。
吹奏楽部2018.12.31
吹奏楽部は27日をもって年内の活動を終了しました。最終日は今後演奏予定の曲の合奏、その後は大掃除で締めくくりました。
今月発売になりました吹奏楽雑誌「バンドジャーナル1月号」では、11月に出場した管楽合奏コンテストの模様が掲載されています。
吹奏楽部は講評もいただき、部員一同大切に拝読しました。今後に活かせるようまた頑張って行きます。絶賛発売中ですので機会がありましたら皆様も是非読んでみてくださいね。
今年も様々な活動を通して、多くの方々から声援を頂き、本当にありがとうございました。
また来年も東野高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。
吹奏楽部2018.12.03
吹奏楽部は12月9日(日)13時より部活体験会を行います。
パート練習や合奏体験などを行います。(簡単な曲を1曲演奏予定です。)
高校でも吹奏楽を続けたい方、吹奏楽は初めてだけど興味がある方、色々わからないことや不安に思っていることもご相談ください。3年間充実した活動が出来ます。
この日は学校説明会も行われます。ぜひ合わせてご参加下さい。
吹奏楽部 部活動体験会
日時 : 12月9日(日) 13時~15時半
(この日は午前中に学校説明会が行われます。体験会後の個別相談も対応可能です。)
場所 : 大音楽室にて(大講堂の隣です)
お申込み : こちらの用紙に記入して頂き、
FAX04-2934-4665までお申込み下さい。
前日の12月8日まで受け付けております。
皆様のご参加、部員一同心よりお待ちしています。