陸上競技部2018.06.18
6月17日(日)に群馬県前橋市の正田醤油スタジアムにて行われた関東高校陸上競技大会に参加しました。
本校からは3年生の片山裕樹が男子走高跳に出場しました。
片山選手は1m90㎝から跳び始めました。
1m90㎝、1m95㎝、1m98㎝と1回目で跳ぶことができました。
例年であればこの地点でインターハイ出場が決まるのですが、
今年の関東大会は非常にレベルが高く、インターハイ出場権は2m01㎝の高さを跳ぶまでわかりませんでした。
2m01㎝の1回目は惜しくも失敗。しかし2本目で見事跳ぶことができました。
2m01㎝を跳んだ選手が5名。この地点でインターハイ出場が決まりました。
次の2m04㎝の高さは惜しくも失敗してしまいました。
結果は2m01㎝の自己ベストで5位入賞となりました。
5位までが2m01㎝を跳び、1位2位が2m10㎝を跳ぶという今までに無いハイレベルな試合でしたが、この試合を乗り越えたことで一回り強い選手になったと感じます。
インターハイは8月5日に男子走高跳の試合があります。
そこではさらに自己ベストを更新し、決勝進出及び入賞を目標にしていきたいと思います。
陸上競技部2018.05.13
埼玉県大会3日目になります。
本日は、男子走高跳、3000mSC、男子4×400mリレーに選手が出場しました。
男子走高跳には3名の選手が出場しました。
3年生の片山裕樹が1m99をクリアし、4位に入賞する事ができました!
片山君は6月に行われる北関東大会の出場資格を得ました!
他2名はケガのためベストパフォーマンスをだすことはできませんでした。
3年生 村瀬真宙 1m80
1年生 田島陸央 NM
次の大会では自己ベスト更新を期待したいと思います。
3000mSCには3年生の山内優斗が出場しました。
西部地区予選の時よりさらに自己ベストを更新することができました!
男子4×400mリレーでは、チームベストを4秒更新することができました。
目標であった3分30秒を切ることができました。
1走 松沢優希
2走 本多龍
3走 本間大輝
4走 塩川将大
6月に行われる北関東大会では、さらに自己ベストを更新し、インターハイへ出場してくれることを期待しています。
陸上競技部2018.05.12
5月11日(金)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて、
学校総合体育大会陸上競技の部埼玉県予選会が行われました。
東野高校は、女子走高跳に3名、男子走幅跳に1名、男子4×100mリレーに出場しました。
女子走高跳では、3名とも1m40、1m45をクリアし、その後1m50にチャレンジしました。
1m50は2年生の並松乃々葉が2本目に跳ぶことができした。
1年生2名は惜しいジャンプが続きましたが1m50を跳ぶことはできませんでした。
3名とも秋の新人戦では自己ベストを更新し、上位に入賞してくれることを期待しています。
男子走幅跳びには3年生の本多龍が出場しました。
1本目は足が合わずファール。
2本目もとても良いジャンプだったのですがわずかにファールをしてしました。
3本目に何とかファールをせずに踏み切ることができました。
記録は6m54で14位でした。
最後に4×100mリレーです。
組で2着に入ることができましたが、惜しくも準決勝に出場することはできませんでした。
準決勝進出はできませんでしたが、チームベストを更新することができました。
13日(日)には、男子走高跳に3名、3000mSCに1名、男子4×400mリレーに選手が出場します。
北関東大会出場を目標にチーム一丸となって頑張りたいと思います。
陸上競技部2018.05.01
29日に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて開催されました、
チャレンジミートゥ熊谷に長距離部員が出場しました。
多くの生徒が自己ベストを更新することができました。
短距離ブロックは川越運動公園陸上競技場にて、専門的な練習を行いました。
5月11日~14日に行われる県総体に向けて短距離・長距離ともに練習に励んでいきたいと思います。
陸上競技部2018.04.22
西部地区大会が3日間終了しました。
本日は男子200m、3000mSC、男子110mH、女子走高跳、オープン100m、4×400mRに選手が出場しました。
男子200mには3名出場し、2年生の松沢優希君が自己ベストを更新し準決勝に進出しました!
男子110mHでは1年生2名が出場し、初めて高校のハードルにチャレンジしました。
おしくも県大会出場は逃しましたが、今後の成長に期待しています。
男子3000mSCでは3年生の山内優斗君が自己ベストを更新し、県大会出場を決めました!
女子走高跳では、2年生の並松乃々葉さん、1年生の田中静乃さん、荒木莉子さんの3名が出場し、
3名とも1m45を跳び7位に入賞しました。そして県大会出場を決めました!
県大会では自己ベストの更新に期待しています。
3日間通して、8名の選手が個人種目で県大会出場を決めることができました。
また、男子の4×100mRと4×400mRも県大会に出場します。
県大会ではさらに自己ベストを更新し、北関東大会に進出を目指していきたいと思います!