家庭科部2024.04.20
こんにちは。今日もお天気に恵まれ、春の日差したっぷりの心地よい一日となりました。
本日のメニューは旬のアスパラガスを使ったキッシュです。パイシートを空焼きし、バターで炒めた具材と卵液を合わせて注いだら、再度オーブンへ。待ち時間にお昼を食べながら、新入生二人との会話も弾みました。また、今回は受験勉強に励む部長さんを想い、一、二年生が中心となって手際よく仕上げてくれましたよ。
次回は5月。どんなメニューにしようかな、部員のワクワク感が伝わります。また、新入生も大歓迎です!興味ある方はぜひ家庭科室を覗いてください。
家庭科部2024.04.14
こんにちは。少し汗ばむくらいの暖かさ。校内の桜もさわやかな風と共に散り始め、季節の移ろいを感じます。
今日は「Happy Eater」と題してキャロットケーキをつくってみました!今年のイースターは例年よりも早く3月31日。ただ、3月に卒業された3年生が「春はイースターでお祝いしたい!」と言っていたことがずっと気がかりで、今年度は実現させようと心に決めていました。
イースターバニーに因んで、うさぎさんの大好きなにんじんをたっぷり使ったキャロットケーキ。もちろんバターを使うこともできますが、今回はサラダ油で軽い食感。にんじんをすりおろせば、あとは材料を順番にまぜるだけでとっても簡単につくれます。本来ならホイップクリームを全体に塗って仕上げたかったのですが、残念ながら時間がなく、、それぞれクリームをカップによそって持ち帰り、ご自宅で添えて食べていただくことにしました。
今年度から家庭科部は茶道部と合同で「家庭科探究部」と名称が変わりました。自分の心に蓋をしないで、部活を通して好きなことを思いっきり楽しもう、その中で探究心も芽生え育つものと信じています。新入生との出会いがまた一つ活動に風穴を開けてくださるような期待感を持ちながら、「豊かに生きるってどんなこと?」そんな問いに一人一人が自分なりの答えを見出せるような活動でありたいと思っています。
来週は春野菜を使った「キッシュ」をつくる予定です。体験も大歓迎です。ぜひご参加ください!
家庭科部2024.03.30
こんにちは。朝から激しい雨と風に見舞われた昨日、5名の中学生の方が体験に来てくださいました。
メニューはクッキー、スコーン、マフィンの3品で、いずれもチョコレート入り。最初は緊張気味の中学生も3つのグループに分かれて調理が始まると、時折笑い声がこぼれるほどよい雰囲気で作業を進めることができました。3年生引退後は、人数が少なく寂しさを感じていたので、久々の活気あふれる活動の様子に部員、顧問共うれしい気持ちでいっぱいになりました。
お菓子が完成したら、試食タイム。皆さん黙食に慣れていらっしゃるのか、試食中は本当に静か。でも、その後は中学生同士でも会話が弾み、お一人から校内見学したいとの要望も。バスの待ち時間に上級生が校内をぐるっとご案内することができました。
この日に合わせて、2月のバレンタインに参加できなかった部長さんが、手づくりのチョコレートポーチとうさぎのマスコットを持参してくださいました。今回は偶然にもチョコレートを使ったお菓子。素敵に彩ってくれていますね。
新入生の皆さん、ご興味ありましたら、4月以降もぜひ家庭科室を覗いてください。部員一同、皆さんの体験、入部を心よりお待ち申し上げております。
家庭科部2024.02.18
こんにちは。模試対策やスキー実習、学級閉鎖となかなか全員がそろうことのできなかった3学期。今回が初の投稿となります。バレンタインのチョコレート菓子は必ずつくろうね、と皆が楽しみにしていた本日のメニューは、しっとり濃厚なガトーショコラと中がとろけるフォンダンショコラ。後者は混ぜて焼くだけの簡単なお菓子ですが、味は本格的です!
スキー実習の思い出や来週の合唱祭に向けてのクラスの様子などを聞きながら、部員が日々楽しく生活していることが伺えます。スキー実習のお土産にも感謝しながら、そんな調理のひと時が、私にとっても大切な時間です。
3年生が引退し、人数が少なくなって寂しさを感じる今学期。来年度には多くの1年生を迎えられるよう、投稿を重ねていきたいと思います。次回は3月。ひな祭りメニューを予定しています。
家庭科部2023.12.16
皆さま、こんにちは。早いものでもう師走。でも、12月を忘れるくらいの暖かい日が続いています。
本日は、季節のリンゴでタルトタタン。砂糖とバターで甘~く煮たリンゴを型に敷き詰め、タルト生地を載せてオーブンへ。焼けるときのカラメルの甘く香ばしい香りに誘われて、2年生特進コースの生徒たちが顔を覗かせました。そこで、クリスマスメニューとして追加でつくっていたりんごのマフィンと手羽元のローストをおすそ分け。勉強を頑張る生徒たちに少しでも元気が届けられたらうれしいです。すべてのメニューが完成し、本日の教養講座でつくっていただいたツリーや部長さん手づくりのティッシュボックスケースを添えて、写真を撮りました。
でも、今日のメインは何といっても「ありがとうの会」。9月の文化祭が終わり、引退をした3年生に感謝の気持ちを伝えられる会ができたらいいね、とすぐに動き出した1、2年生。3年生の受験がひと段落して、試験休みに会を開きましょうとお話してから、どんな演出がいいかな、サプライズがしたい、と様々にアイデアを出してくれました。そして迎えた当日。季節柄、クリスマスの飾りで装飾し、用意したお菓子と色紙を思い思いに手渡す部員たち。3年生が喜んでくださる姿を見て、こちらも心が温まり、うれしい気持ちになりました。人を想う心はいつまでも持ち続けたい、改めて部員から教えられたように感じます。
年内の活動は本日で最後。来年も新しいメニューや製作に取り組んでまいります。皆さま、どうぞよいお年をお迎えください。