野球部2018.09.07
9月2日(日)、志木高校さんと練習試合を行いました。雨で中止も予想される中、志木高校さんの懸命のグラウンド整備により、午後から1試合を行うことができました。近隣の学校のほとんどがこの日の練習試合を中止にした中、大会前に試合ができたことは非常に意味があります。志木高校さんに感謝いたします。
<試合結果>
盈進東野8-3志木高校
サッカー部2018.08.29
サッカー部は29日に行われた高校サッカー選手権大会・埼玉県一次予選を突破し、決勝トーナメント進出を決めました。
代表決定戦は飯能南高校との対戦。
昨年度も含めて競り負けることの多かった強豪を相手に1-0で勝利しました。
得点シーンはこちら↓
決勝トーナメントは10月から実施される予定です。
多くのご声援ありがとうございました!
野球部2018.08.27
8月26日(日)サッカー部の試合に夏引退した3年生が応援にかけつけました。3年生は「今年の夏に応援に来てくれたサッカー部に恩返しがしたい」と意気込んで応援に参加していました。
結果は、勝利に終わりました。野球部も「学校や地域に愛される・応援される野球部」を目指し、これからも一層努力を重ねていきたいと思います。
近況報告:
8月24日(金) VS狭山工業
1試合目 13対6 勝利
2試合目 11対13 敗戦
8月26日(日) VS春日部・共栄学園
1試合目(共栄学園)4対12 敗戦
2試合目(春日部)1対12 敗戦
サッカー部2018.08.27
シード校として2回戦からの登場となった東野高校サッカー部。
初戦ということもあり緊張感のある試合となりました。
特に序盤は対戦相手である蓮田松韻高校ペースとなりましたが、徐々に押し込み始めます。
先制点はセットプレーの流れから!
その後も一進一退の攻防を繰り広げます。
追加点は前半終了直前に頼れるキャプテンの突破から!
後半にも追加点を奪い、3-0で勝利を収めました。
80名の部員・保護者の皆様・OB・応援に駆け付けた先生方や野球部の選手…
チーム東野での勝利です。
次は29日に飯能南高校と決勝トーナメントを賭けた代表決定戦になります。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。
陸上競技部2018.08.25
8月23日、24日に入間市運動公園競技場にて、小学生・中学生向けの陸上教室が開催されました。
昨年度同様、指導者として陸上競技部顧問の武井智巳、小島亮が生徒とともに参加しました。
昨年度は1日のみでしたが、今年度は2日間行われました。
テーマは短距離走の走り方です。
速く走るコツを教えると同時に、皆で走る楽しさを知ってもらいたいと思いながら指導しました。
陸上部の部員も積極的に協力してくれました。
皆楽しそうに走っていました。
今回参加した子たちが、運動会や陸上大会で活躍してくれることを期待しています!
参加していただいた皆様、ありがとうございました!