写真部2023.04.28
今年も写真甲子園の季節がやって来ました!
「今この瞬間を永遠に」をテーマとして、一人ひとりが思いを込めてシャッターを切ります。
フレッシュな新入部員も加わり感性に更なる磨きをかけて臨みます。
あなたにとって心に残る思い出の1枚はありますか?
テニス部2023.04.28
茶道部2023.04.28
先日、茶道部の部活動体験会に新入生が来てくれました。先生が点ててくれたお茶を味わい、お菓子をいただいて放課後のひと時を楽しみました。
日ごろから、お茶室でのお茶会を目指して、お点前の練習などお稽古に励んでいます。時々、英語同好会とのコラボもあり、外国人の先生と一緒に英語を使いながら楽しんだりしています。
新学期が始まり、新しいことばかりで少し疲れている新入生も多いことと思います。そんな忙しい毎日の中、心を清めたいときにふらっと茶道室に寄ってみてください。
文芸部2023.04.28
こんにちは。
文芸部にも新入部員が入り、図書館の学習室で、月、火、金の三日間、活動しております。
現在は、間近に迫った「青春の詩 コンクール」の締め切りに向けて、それぞれの部員が詩を書いています。
「青春」という言葉を聞いてどんなイメージを持ちますか。
顧問としましては、雑談も、登下校も、試験勉強も、口喧嘩も、全部「青春」だなあと思います。
詩は「普通」の言葉では表現できない個人的な世界を、「普通でない」言葉で表現する試みだと考えています。
部員のみんなが独自の世界を独自の言葉で作り出すお手伝いをしています。なかなかの力作ぞろいです!
来月は、エッセイのコンクール、短歌・俳句のコンクールも控えています。
言葉で遊びながら、受賞に向けて日々鍛錬をしております。
サッカー部2023.04.28
明日、男子サッカー部はインターハイ支部予選1回戦に臨みます。
相手は所沢高校です。
昨年は逃した支部代表の座を勝ち取るために一生懸命、頑張ります。