サッカー部2019.04.16
ゴールデンウィークに行われる高校総体埼玉県西部支部予選の組み合わせ抽選会が行われました。
本校は新人戦西部支部ベスト8のシード校として抽選に臨み、2回戦から試合に臨みます。
2回戦は日高高校vs.城西川越高校の勝者。
代表決定戦は山村学園vs.富士見高校の勝者との対戦となります。
組み合わせはこちらをごらんください(PDFファイル)
サッカー部2019.04.14
セカンドチームは2週連続でリーグ戦がありました。
相手は所沢北高校。
前半は非常に激しい攻防が続く緊張感のある展開。
決定機が数回ありましたが決めきれずハーフタイムへ。
後半から徐々に相手を押し込み始め…
待望の先制点は一年生MFの一撃でした!
その後の追加点も一年生FW!!
2-0で終了し、開幕2連勝を飾りました!!!
野球部2019.04.14
ここまで、ふじみ野高校に必死に食らいつき、「絶対に勝つ!」という気持ちで全員で立ち向かっていた生徒たちは本当に良い表情でプレーをしていました。
8回に1点を取られ2-4になりますが、生徒たちは最後まで頑張ろうと声を掛け合いながらやっていましたが9回につかまり、長打がつながり、気づいたら大量得点を取られ敗北してしまいました。
結果は2-15の大差ですが、途中まで強豪校を苦しまることができました。これは冬にかけて頑張ってきた証ですし、この敗北を機に「自分にもできる!」という気持ちをもつ生徒が増えたことで今後の東野野球部はさらに強くなると感じました。
また、「ふじみ野高校の応援がすごかった」と多くの生徒が感じ、「チームのために」「みんなのために」という気持ちが芽生えた生徒がいたことも収穫でした。
次の夏季大会は1年生も加わり、さらにレベルアップを図り、下剋上していきたいと思います。
写真は新1年生のマネージャーも加わり、撮ってくれました。ありがとうございます。
今後とも、東野高校野球部を宜しくお願い致します。
野球部2019.04.14
4月14日(日)2019年埼玉県春季西部地区大会の予選が行われました。
相手はふじみ野高校で昨年の夏季大会は準々決勝まで勝ち上がったベスト8の強豪チームでした。
試合前の選手は緊張した面持ちで試合前のノックやキャッチボールを行っていました。
試合展開は東野高校が大事な場面できっちりアウトを重ね、相手に食らいつく姿がよく見えました。
以下は写真です。どうぞご覧ください。
②へ続きます。
弓道部2019.04.10
こんにちわ。弓道部です。年度末に行われた
昇段審査に以下の部員が合格しました。
弐段 3年3組 岸澤 薫矢
初段 2年2組 阿部 光輝
初段 2年2組 小沢 桜花
初段 2年9組 舩倉 大和
初段 2年3組 上原 美咲