サッカー部2019.02.06
2日、3日で関東大会埼玉県大会出場を懸けた順位決定戦が行われました。
5位決定戦は細田学園と行い、0-3で敗退。
翌日の7位決定戦は坂戸にと行い0-2で敗退。
あと1勝で県大会出場だったからこそ、より悔しさが際立つ結果になってしまいました。
敗戦の悔しさから何を学ぶのか。
勝つために努力をする。まずは普段の練習から。
そのような姿勢をもう一度確認し、4月から始まるリーグ戦へ良い準備を行いましょう。
吹奏楽部2019.02.02
吹奏楽部は明日3日、入間市市民会館にて行われる「第3回入間市吹奏楽部フェスティバル」に向けて、練習を重ねています。
先週は高校生合同バンドの初めての練習が行われました。
各楽器毎に分かれての練習の後、合奏を行いました。
そして、前日である本日は市民会館にてリハーサルでした。
人数が多く、舞台にメンバー全員が乗り切れるのか心配でしたが無事130名を超えるメンバーが舞台上に上がりました。
打楽器の一部やコントラバスは舞台の花道に乗っています。
そして、東野高校単独の演奏は「ディズニーランドセレブレーション」などを演奏予定です。お客様をディズニーの楽しい世界へお連れするべく、練習を重ねてきました。
ぜひ明日は皆様入間市市民会館へお越しください!
東野高校の演奏は11時15分
(時間が早まる可能性があります)
高校生合同バンドは16時30分の予定です。
どうぞよろしくお願い致します。
女子サッカー部2019.01.28
女子サッカー部は1月27日(日)に
フットサルの大会「桜丘高校招待CUP」に参加してきました。
フットサルの大会には、創部以来何度も参加していますが、
今回も奮戦することが出来ました。
結果は以下の通りです。
対 関東第一高校 勝利!
対 川村中学高校 引き分け
対 桜丘中学高校 勝利!
対 筑波大学附属高校 敗退…
順位としては、3位となりました。
また、部長の三次さんが
MVP選手の一人に選出されました。
(写真右から2番目)
今後もこの大会の反省を生かし、練習に励んでいきたいと思います。
よろしくお願いします。
サッカー部2019.01.27
27日に行われた準々決勝。
今大会は上位7チームが4月に開催される関東大会埼玉県予選の出場権を獲得します。
そのため本日の試合の勝利すれば出場権獲得です。
一進一退の攻防が続きますが、後半30分にセットプレーから失点し、敗退。
残念ながら5位決定戦に臨むことになりました。
気持ちをリフレッシュし、次戦に臨みましょう!
サッカー部2019.01.26
26日(土)12:00から西部支部ベスト8進出を懸けた試合が行われました。
対戦相手は県リーグ所属校である立教新座高校。昨年度は関東大会にも出場している強豪校です。
開始10分にセットプレーから先制!
その後は劣勢に立たされますが、GKも含めた守備陣が奮闘、さらにはベンチも一丸となって戦います。
最終的に相手の猛攻を無失点でしのぎ切り勝利!
明日27日(日)はベスト4を懸けてふじみ野高校と対戦します。